-
ニトリの【ホルン】は授乳用ライトにぴったり!良い点と残念な点も解説します
私は赤ちゃんとの夜の時間を体験したのが3年前ですが、 「授乳」「おむつ替え」「再入眠までの寝かしつけ」と、 とにかく毎日過酷な時間を過ごしていました。今では「夜勤」なんて呼ばれたりしていますね。 そんな赤ちゃんが寝た後の授乳やおむつ替え、夜... -
口コミ評価良しのパナソニックベビーモニター!「KX-HC705」メリット・デメリットは?
パナソニックベビーモニター『KX-HC705』をみなさんが使った口コミと、家電アドバイザーの私が使用したレビューをまとめてご紹介します。 家電アドバイザーとしての目線で感じたメリット・デメリットについて徹底解説していきます。 同じようにベビーモニターの設置を検討している方は是非参考にしてください! -
シャークとダイソンコードレス掃除機を家電のプロが徹底比較!吸引力はどっちが強い?
コードレス掃除機の中でも、強い吸引力をもつシャークとダイソンの掃除機。吸引力はどっちが強いのか?などそれぞれの掃除機の特徴を、家電製品アドバイザーが比較しました。 -
しいな自己紹介
こんにちは!初めまして!しいなです。 3歳の大変わんぱくな子を持つワーママです。約2年前に職場復帰しました。最近は少しづつ家のことと仕事のバランスが取れてきましたが、それでも毎日バタバタと暮らしています。 仕事では約20年間程家電関係の販売を... -
口コミは本当?パナソニックナノケアドライヤーを家電アドバイザが使ってみた!
子供とのお風呂時間。 それは1日の中でもかなりハードなイベントですよね。 本来寛ぎの時間のはずなのに、ゆっくり自分のヘアパックしてる時間なんてない! お風呂上がりはさらにバタバタ! 子供の保湿→パジャマを着るように仕向ける→水分取らせる(なぜか...
12